2022年7月27日に2人でブログを開設して約一ヶ月がたちました
せっかくなので最初に上げた目標や,この一ヶ月のやったことはどうだったのかなど振り返っていこうと思います
更に2ヶ月目の目標も皆さんと共有したいと思います
1ヶ月の目標
僕たちはこの1ヶ月で15記事の更新を目標としていました
しかし,実際に投稿できた数は・・・・
11記事!!
15記事まで届かずorz
なぜ出来なかったのか
実は二人して8月頭にコロナになってしまいました
二人して体調を崩し,ブログが出来るほど体調が良くなかったです
これが無ければ15記事は行けていたかも
さらに福岡旅行に行っていたのでその間は記事更新できませんでした
しかぁ~し!
たくさん福岡の美味しい物を堪能してきたので,これからその紹介をしていくのでお楽しみに!!
コロナになって
幸いなことに2人とも症状は軽く,お兄さんは一晩発熱と咳,お姉さんは数日発熱と味覚障害が1週間ほどでした
やっぱり健康が良いですね
皆さんも健康にはお気を付けて!
やったこと
開設してすぐにASPに登録してみました
登録したサイトはA8,もしもアフィリエイト,afb,Amazon アソシエイトに登録してみました
どれも1発で審査を通ったので良かったです
1回でASPに通ったので調子に乗ってGoogle Adsense に申請してみました
結果はもちろんダメでした
Googleさんによると「有用性の低いサイト」ということでした
コロナの隔離期間が明けてすぐに福岡に行ってきました
食い倒れのみ倒れの大満足な旅行になりました
帰ってきてブログの更新を再開
少しは記事も増えてきたので2度目のGoogle Adsense に現在申請中です
2ヶ月目の目標
今月の目標は3つ!
・毎日更新
・Google Adsense 合格
・サーバー代をブログで稼ぐ
です
毎日更新
ここ数日は毎日18時に投稿を上げるようにしています
今後も18時の更新を続けられるように記事を書き続けていく予定です
毎日それぞれ学校と仕事が終わった後に2時間から4時間ほど作業を一緒にしています
Google Adsense
初めての申請は落ちてしまったので,なぜ落ちたのか仮説を考えてみました.
・記事数の不足
・サイトマップを作っていなかった
・自分たちの感想だけで読者目線での内容がなかった
以上の3点が審査に通らなかった原因では無いかと思い,記事の内容を更新し,数も充実させ再度申請してみました.
結果がどうなるのか楽しみです.
参考にした記事はこちら
サーバー代
僕たちはWord Press を使ってブログを書いているのですが,サーバーを維持するためにも毎月お金が出て行っているのでそれだけでもブログから収益が上がってきてくれると嬉しいので,目標の一つにしてみました
ただし,現在はGoogle Adsenseに申請するために広告を全て外してしまっているので収益はほぼ無いです
テストで3日貼ってみたのですが158円収益が発生してました!
ブログって夢あり過ぎじゃありませんか?
これでGoogle Adsenseに通って収益化が進んだら凄いかも?
1ヶ月の感想
2人で一緒にブログを始めて良かった!
1人だと飽きたり気持ちが続かなかったりしたけど,2人で目標を共有して作業をしていくのは純粋に楽しいです.
何に関しても継続できることって楽しいことだからこれからも楽しくやっていきたいと思います.
これからも美味しい物や2人で行った場所などを紹介していくので応援してくださると嬉しいです.
私はこういうことに挑むのは初めてなのでわからないことばっかり。2人で同じ目標に向かっていくのは楽しい。
色んなところに行って、おいしいものを食べて、良い記事を書いて。応援してくださる方が増えるといいなー、という思いで今はがんばりたい!
あとがき
皆さんのおすすめのお店やブログ更新のアドバイスなどあればぜひコメントで教えてもらえると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからも応援お願いします
コメント