日本ではありえない習慣? (Why American people?) Pt. 1

今日は授業で日本にはないアメリカの習慣を教えました

お姉さん

あっ、わたし英語教えています

これは第1弾です

menu

払うのは料金だけじゃない?

アメリカでは「チップ」 (tip)というものを払うのが当たり前です。
これは料金とは別に払うお金です。

どういう時に払うの?

主に何かを「してもらった」時に払います。

飲食店では帰る際に現金をテーブルに置いたり、クレカでチップをあげたい場合はお店に置いていく用の領収書(領収書の下にMerchant Copyと書いてあります)にチップとして払いたい金額を書きます。

描くのが面倒くさくなったのが丸見え笑

美容院ネイルサロンなどでは料金を払った後、サービスをしてもらった方に直接渡すことが主流です。こういうところに行く時はチップ用の現金を持って行くよ。

ホテルでは掃除をしてもらう時にベッドの上に現金を置きます。

いくらあげるの?

基本的に10%から20%です。もちろんそれ以上でも!

私は10%をベースにして、どれくらい感謝の気持ちを伝えたいかでプラスします。

あげなかったらどうなるの?

何にもないっちゃ何にもないです。法律で決められたことではないので、そういう意味では払わなくてもいいです。

でも!社会的に(?)必要なことです。なんだあいつ、って思われます笑
特に飲食店は義務だと思ってもいいです

それに最近だとSNSによって悪い感じでバズってしまうかもしれません。

お姉さん

あっ、それと小銭だけをチップとしてあげるのは禁物だよ!
逆に中指を立てて帰ったみたいな感じになるよ

「Tip jar」って?

カフェやファーストフード店のレジ周りでよく見かけます。その場合は現金をそこに入れます。クレカでチップ払い可能な時はどっちかを選べばいいよ。

(こういう時は小銭だけを入れてもいい場合がある!$4.50のコーヒーを買って、お釣りを入れるとか)

こういう風に遊ぶところもよくあるよ!
検索してみて〜

そもそもなんで?

原点はわかりません。けどチップなしでは最低限の生活ができないという人はアメリカにたくさんいます。最低賃金が足りない+物価がそれに対して高すぎる、ということをあらわにしてます。

お姉さん

それダメじゃん?って思いますよね。
うん、みんな思ってます

チップがたくさん入りやすいという理由で仕事を選ぶ人もたくさんいるよ。

最後に

日本に来て、未だにチップをあげない時にムズムズします。私的には感謝の気持ちをチップで伝える感覚なので、あげない=ありがとうを言わない、みたいな。アメリカ人はその感覚を持っている人がほとんどだと思います。

だからアメリカに行く時はtipを忘れないように

あとがき

読んでいただきありがとうございます。聞きたいことがあれば気軽に聞いてください!
そもそもあなた誰?って思った方はこちらをどうぞ↓

SHARE!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

menu